
- 2019/11/22
- Written by 史織
発表会終演しました!with 土曜11時ガールズクラス♡
こんにちは、史織です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
先日11/16(土)に行われた、
【カーネリアン 第3回発表会】
無事に終演いたしました!!
わたしは7月からカーネリアン講師を始めさせていただき
今回はじめての発表会でしたが、とても大成功な発表会になったなぁと思います(T-T)
ステージ上では生徒さん一人ひとりがきらきらしていて、
裏では先生同士がサポートし合い、
客席ではお客様たちが盛り上げてくださり、
本当に素敵空間でした…!
生徒さん方のダンス大好きな気持ち&ステージに対する思いと、
いつもよりよい環境作りをしようとしてくださる代表のあや香先生や見えないところでサポートしてくださる運営スタッフさんはじめ、
講師の先生たちの気持ちが、一つの形になるのがこの発表会というイベントなのだなぁと思います♡
(わたし、一体誰目線なんだろう…w)
会場まで足を運んで観にきてくださったお客様、
沢山のご声援ありがとうございました!
そして参加者の皆様、本当にお疲れ様でした♪
さてさて!
今回出演した我が 土曜11時ガールズクラス も
本番で今までで一番最高のパフォーマンスを発揮してくれて、本当に大成功のステージでした。・°°・(>_<)・°°・。
ちょっと長くなりますが、発表会当日のガールズクラスを紹介させてください♡
チーム名は『24girls』☆
今回、5名の生徒さんが出演してくれたのですが、
全員付き合いの長い生徒さんで完全未経験の方がいなかった為
このメンバーだけで踊れるのも今後ないかもしれないし、今回限りでちょっとチャレンジしてみようぜ!ということで
6分17秒というかなりボリューミーな内容の作品を作らせていただきました!
6分てプロでもけっこう踊り続けるのにはしんどい時間だし、作る側も飽きさせない構成や振りなど考えるのがけっこう大変な分数なので、今回踊る5人はガチで大変だったと思います…。
ですが、ストイックなメンバーとわかっていたのでわたしも全力で取り組ませていただき!
みんなも、練習時間など工夫しながら弱音を一言も吐かずに最後までついてきてくれました(T-T)本当にありがとう(;_;)
終わった後なので、
簡単に作品紹介をさせていただきますね!
1曲目はBLACK PINKの『KILL THIS LOVE』という曲で、
セクシー&かったるめhiphop系&強めガールズな雰囲気で踊りました!
ど頭から迫力満点の演出で、
フロアでも華麗に踊っていただき、、
一番盛り上がりのサビは女王様のようにキメキメ!
動画はこちら。
そんな感じに強烈にぶちかましてからの〜!
2曲目は PSYQI という、どのジャンルにも分類できないFuture bassという音楽ジャンルで活動しているアーティストの『Still in my heart』という曲で踊りました!
切なくてセクシーな可愛い曲で、けっこう人気が高かった曲です♡
1曲目のゴリゴリな雰囲気からは一転して、
幻想的な空間でさわやかに可愛らしく、、テーマは大人チャーミング♡
壊れたロボットみたいなシーンもあり、、
人間の感情を持ったマネキン・お人形さんみたいな世界観で踊りました♡
動画はこちら!
そしてラストは!!またガラッとステージが切り替わり、壮大な出だしでスタートします!
楽曲はEXILEさんの『24world』で、今回はGENERATIONSバージョンの音源を使用しました!
男性アーティストの楽曲をあえてガールズヒップホップで力強くセクシーかっこよく踊ろうというのが今回のコンセプトで、
チームにわかれたり
それぞれのソロや見せ場もあり、
みんなの団結力も魅せることができたのではないかなと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ここまででもかなりの量を踊っているのに、終盤にかけてどんどん追い込んで畳み掛けていく演出をしたため、このあたりでメンバー本当にへろへろだったと思います…
ですが、本番では一切そんな素振りは見せず、
最後まで堂々した表情で、頼もしい姿で踊りきってくれました( ;∀;)
みんな、どんだけダンサーなのさ!!!
最後はクールにきめっ!!
動画はこちらです。
あーもー 一人ひとり輝きすぎ!!なんて頼もしい!!
パッション溢れ過ぎでした!
わたしもとにかく生徒さんを全力で輝かせたいという思いで指導にあたってきたので、
本番客席で、ステージ上のメンバーの姿をみて本当に感動で胸が熱くて涙腺が大変でした(;ω;)
わたし自身、ダンスやエンターテイメントによって、人の気持ちが動いたり、人が変化していくところを見たくて、このお仕事をしているんだなと再確認させられたステージでした!
みんなの変貌ぶりやチャレンジが本当に素敵だし、できなかったことができるようになっていく努力が本当に凄い!!
ちなみに今回の衣装、テーマは一緒だけど全員バラバラ!というのがコンセプトで、
作品のイメージを元に、一人ひとりと相談しながらみんなで考えました♡
髪型やメイクやアクセサリーも、アイデアを出し合ったり意見はしたもののほとんど生徒さんのセルフプロデュースで、、それぞれに似合っていて、生徒さんのセンスには脱帽です!
発表会はこういった踊り以外の部分のステージプロデュースもみんなで考えられるのが本当に楽しいですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本当にクラスみんなで作り上げた達成感が半端ないです!
本番前は、リハやゲネプロの動画を見て直前まで修正をかけたり、
イメトレや個人練をして最後まで妥協しない姿にすごく感心させられました╰(*´︶`*)╯
そして緊張MAXの開演前には、ささやかながらわたしからメンバーへのプレゼントサプライズも…♡
一人ひとりのイメージを元に手作りしたパワーストーンブレスレットをお手紙つきでプレゼントいたしました!
本番絶対に大丈夫♡の気持ちを込めたブレスレットなので間違いなかったです!笑
そんな感じで、普段はわりとクールぶってますが、わたしの生徒愛がダダ漏れな発表会となりました!笑
元生徒さんで現在は産休中のメンバーも観に来てくれました♡
子どもが産まれてからまた通いたい!と言ってくれたので、ママダンサーも発表会に出れるように今後工夫していきたいです♪
最後に、、
見に来てくださったお客様や他の先生方から、
「衣装や踊り方は一人ひとり違うのに、全員がひとつの方向を向いているのがわかった」とか
「生徒の個性を引き出すプロデュースが得意なんですね」などと言っていただけたのですが、
一人ひとりの個性や長所を引き出していく指導を心がけているので
自分の大事にしていることが伝わったこともとても嬉しかったです!
これからも指導者として
その人が生まれ持ったものや、変えられない部分=才能 を開花させることができるよう、日々精進していきたいと思います☆
来年もステキな発表会になるといいな…♡
思い出に浸りまくりの長いブログになってしまいましたが、
そんな土曜ガールズヒップホップクラス
発表会が終わった為体験受付を再開いたします!
(※来年の発表会は6:17も長いのはやらないので安心してくださいね笑)
+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+
毎週土曜 池袋11:00〜12:30
ガールズヒップホップクラス
+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+
ダンスを踊ったことない方でも
輝きたい!変わりたい!という気持ちがあれば大丈夫っ。
まずは体験レッスンで是非お待ちしております╰(*´︶`*)╯♡
- カテゴリー:
- イベント・ワークショップ /
- 史織のブログ