
- 2019/12/18
- Written by 漆
マッスルクラス健康雑学(*´-`) 食べ過ぎ&食べなくても太る⁉️
皆さんこんにちは!
マッスルボディクラス担当
(NSCAパーソナルトレーナー)の
漆(うるし)です!
忘年会のシーズンですが、
皆さん体重や太らないか等気になるところでは無いでしょうか?
今日は僕の独断と偏見と軽いノリによる太るということについての簡単な健康雑学を書きたいと思います。
(あくまで個人の意見です)
題して
「食べ過ぎ&食べなくても太る⁉️」
です!
太ることについてあんまり難しい言葉使わずにご説明しちゃいます。
体作りしたい方必見です!
…とかは言わないのでゆるーく温かく、
愛でる気持ちで見て下さい(笑)
↑?
では早速…
・食べ過ぎについて
まず食べ過ぎはべらぼーに太りますよね…
明確な食べ過ぎの量という決まりはないですが…
・総カロリーの摂りすぎ
・お腹パンパンのわんぱく坊主みたいな食べ方
は間違いないです。
太る主な理由は
「体に必要以上の炭水化物を急に
摂ったから」
です。
(え?太るのは脂質でしょ?って話ですが、
ノリとテンションが高ければまたそれも書きます)
体にはガソリン(炭水化物)が必要です。
常に体のガソリン(カロリー)を燃やす機能を人は基礎代謝と呼びます。
食べ物(炭水化物)は脳と筋肉にガソリンとしてまずは送られます。
(食べ物にもよります)
筋肉(タンク)にガソリンを蓄えるワケです。
でも筋肉(タンク)にも上限があります、
じゃあタンクに蓄えられない余ったガソリンをどうするか?
体にいつか使えるガソリンとして、
脂肪というガソリンに変えて蓄えちゃうんですねぇこれが…(^_^;)
まとめると❗️
食べ過ぎるのはタンクにたくさんの
ガソリンを送ることになる
↓
タンクがガソリンでいっぱいになり溢れる
↓
タンクから溢れたガソリンが脂肪という
別タイプのガソリンに変わる
↓
いい感じに太る
です!
改善するには⁉️
・ゆっくりよく噛んで食べる、
野菜から先に食べる
↑がオススメされるのはゆっくりとタンクにガソリンを送るためなんです。
・腹八分で食べる
↑はタンクに収まるガソリンにしようね?ということです。
・ガソリンを使ってあげる
↑は運動してタンクのガソリンを減らしましょうということです
ちなみにお酒が太るという意見については諸説ありますが、
僕はアルコールの分解で食べた物がキチンと処理されず太る説が結構あるかなぁと思います。
(若しくはサワーやカクテルの糖分)
はい次!
・食べなくても太る⁉️について
コレ❗️
意味分からん…って方多いと思います。
↑の結論から言うと
「食べなさすぎて体が省エネ状態(基礎代謝が落ちる)になるから太る」
ということです。
人の体には常に一定の体重や体型、体調を維持しようという機能があります。
そしてよく聞く
「食べないで痩せる!」
をしばらくすると体はガソリンが無いので筋肉をガソリンにし始めます。
筋肉が落ちる
↓
基礎代謝が落ちる
というワケですが、
話はもうちょい複雑です。
食事を摂らないと体は
「このままやと餓死するんじゃね?
ガソリンの消費を減らそう…(^_^;)」
として更に基礎代謝を落とします。
(省エネ状態)
筋肉は落とすのは簡単ですが、
つけるのは大変です。
おまけに食事を食べないなんて病気でもない限りずっとは我慢出来ません。
いつか空腹を埋める為にガッツリ食べます。
基礎代謝が落ちた体でガッツリ食事を摂るとどうなるか?
考えただけでも怖いですよね(;´д`)
あとは意外と食べてる物のカロリーが高いということもよくありますね!
改善するには⁉️
ダイエットするにしても3食摂ろう!(偏食はNG)
意外と栄養過多になってないか食事の見直しを!
というお話でした!
如何でしょうか?
体作りの参考になれば幸いです!
ジムは通うの大変で続かない…
でも正しいやり方で楽しく体作りしたい!
そんな方は土曜15時新宿の
マッスルボディメイククラスへ是非お越し下さい!
動画はコチラ↓↓
詳細はコチラ↓↓
体験お待ちしてます!
カーネリアンからのお知らせ
ブログを最後までお読みいただきありがとうございます!
今カーネリアンでは、「体験前個別面談」という無料の相談会を受付中です。
こんなお悩み、ありませんか?
- これからダンスを始めたいけど不安
- イマイチ自分にあったダンスがわからない
- 興味あるクラスがあるか、馴染めるか不安
- 他のダンススクールで挫折したことがある
- 自分に近い年齢の生徒がいるか気になる
などなど。
まずは無料で、あなたのお悩みを相談してみてください。ZOOMを使って1人1人個別に実施中です。
体験前個別面談ページへ体験レッスンを予約したい方は、ダンスジャンルをお選びください。
クラス一覧ページへ体験レッスン予約フォームは、こちらからお願いいたします。
体験レッスン予約ページへ- カテゴリー:
- ダンス健康雑学 /
- マッスルボディメイククラス /
- 漆(うるし)のブログ