
- 2022/08/21
-
お知らせ&お久しぶりです
皆さんこんにちは!
SHOKOと申します、お久しぶりです!
なんてったって2月に自己紹介して以来のブログでございます。。。
本日は言いたい事がございまして、私、、、
この度、、、
バレエクラスを開講させていただく事になりました!!!!!!!
【火曜日】
17:30〜18:30 in渋谷
デス★☆★☆
バレエクラスとなると敷居の高いイメージあると思うんですけど安心安全カーネリアンですから!!!
心配御無用!敷居低い低い!!
現時点でのカーネリアンには無い復活ジャンルともなりますので、ぜひチャレンジしてみてください!!
少しバレエについて紹介すると、
皆さんが想像する通り優雅な踊りですね。
イタリアで生まれ、フランスで発展しロシアで完成されたダンスらしいですw(全部ロシアだと思ってた←)
見た目とは裏腹にやってる事は割と頭おかしくて、
もし週1回バレエだとしたら私は毎週筋肉痛になります!
筋肉痛大好き人間にはモッテコイですね!
でも本当にバレエって美しいですよね!!
クラシックって言う曲も素敵ですしとても綺麗なジャンルだと思います!
バレエは基礎が一番大事なので、
基本は
毎週同じ流れを少し変えたりしながらバーという木の棒に捕まりながらやっていきます。
最初は説明だったりしてて「バーレッスン」
で終わってしまうかもしれないですねw
その後はバーを使ってやっていた事を、バー無しでやる「センターレッスン」と言うものに変わっていくのです!
慣れていけばよりバレエの深さが分かって追求もできるし、
ただ楽しい!!!とは違う深さや、
できるようになる.理解する面白さに繋がりますよね!
人数が増えて慣れていけばそれらを応用して皆んなででも、1人ででも一曲踊るのをチャレンジするクラスも作っていけたらなぁ!!
と妄想を膨らませております( ̄∀ ̄)←
どのジャンルもそうですけどバレエにも正解があってもゴールは無いので私も皆さんと一緒に成長したい!と思っております!!
服装について!!
バレエとなると、レオタードやらタイツやらバレエシューズやらなんやら気になりますよね!
もちろんあったらあったで身体のラインがよく見えて自分の身体と向き合うきっかけになります!!
でも、
一式揃えられないよ!そんな身体のラインなんて、、、
って方でも、Tシャツに伸縮性のあるパンツがあればできます!
バレエシューズ有ればそりゃ良いですけど裸足でも靴下でもできないモノはありません!(スニーカーは違うかなw)
自分スタイルで参加してください!
もちろん髪型だって自由です!
またバンバン語りましたが
そんなあーだこーだは
やってみて考えて、質問バンバン受け付けております!!!
身体固かったらストレッチ頑張りましょう!
美しい姿勢手に入れましょう!
スーパーウェルカムです!!
充実したハッピーライフをおくりましょう♪
話は変わりますが、
火曜日/ in渋谷
19時【テーマパーククラス】
21時【アニソンクラス】
も常にウェルカムですよ!
毎週みーんな頑張って、楽しんで、一生懸命やって、マイペースで、大好き本当に愛おしいです!!!!!!!!!!!!
是非盛り上げに来てください!!
いつぞやの自分のバレエぽい写真ですw(ぽいとは…)
派手ですねぇ!!!
またまたいつぞやの可愛い生徒さん達です!!!最高!!!
読んでくれてありがとうございました!!
では、また会う日まで!!!!