
- 2018/12/04
-
バック転に挑戦しよう!~生徒が講師になるワークショップ~
こんにちは☆
カーネリアンのあや香です♪
今回はななななんと!!!
生徒さんによるワークショップ第二弾のお知らせです~~~(*^^*)パチパチパチパチ
講師をしてくれるのは、カーネリアンの有名人!?笑
ふんどし一丁でいつもRyutaro先生の日曜10:30ジャケットR&Bヒップホップクラスを受けてくれている、「のだぱい」でーす!
レッスン中は、ジャケットではなくハッピ姿でキレキレに踊ってます(^_-)-☆
のだぱいはいつもふんどし一丁なので、ふんどし姿で山手線にのったり、スクランブル交差点を歩いたりしてます。
池袋で職務質問されすぎて、逆に警察と仲良くなる、なんてエピソードもあったり…笑
私の友人でもあるのだぱいは、ムッキムキでいかついけど、何事も一生懸命な心優しき青年なので、ぜひみなさん仲良くしてあげてください☆笑
そんなのだぱいは、アクロバットが得意!!
以前もバック転ワークショップを開催していた経験があり、今回はカーネリアンでもバック転講座を担当してくれることになりました☆
バック転、できたらめっちゃかっこよくないですか(♡_♡)?
ダンスの合間にサラッとバック転をキメられたら、観客のハートを鷲掴みにしちゃうこと間違いなし♪
・アクロバットパフォーマンスができるようになりたい
・アッといわせられる一芸を身に着けたい
・自分でもバック転ができるのかチャレンジしてみたい
そんな方にぜひともご参加いただきたいです!!
今回は2回に渡って基礎から徹底的にバック転ができるようレクチャーします!
2回連続での受講をおすすめします☆
以下詳細です!
場所:
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目4−1THビル4階/新宿駅徒歩5分
https://goo.gl/maps/STBRQXdU2Uo
日程:
1/19(土) 10時~12時半 バック転の基礎
1/26(土) 10時~12時半 バック転実践練習
参加費:
各回3500円
定員:
7名
※両方回参加できる方優先
参加方法:
こちらのメールに「バック転ワークショップ参加希望」とご返信ください。
ここで講師ののだぱいから一言…☆
「膨張するグローバル社会、欧米を席巻するナショナリズム、暴騰するレタス価格…。
我々は人類史上稀に見る時代の変換期に生きています。
人工知能や高度なセンサー・ロボティクス技術が急伸し、人間の仕事を奪うとも危惧されるこの世の中で、人生120年時代を生き抜く術とは、一体何でしょうか。
明日の石油価格もわからないような不安定な情勢の中においては、ただリズムに乗ってサルのように踊るだけではなく、国際的な経済や政治をマクロな視点でオブザーブし、そのダイナミクスのホリスティックな理解と統合、そしてなにより華麗なバック転が求められます。
他人から与えられた中流階級に満足することなく、平成最後のこのラストチャンスにバック転を習得し、もっとなにかこう、なんやかんやいい感じの中流階級を目指しましょう!」
…だそうです!笑
もう一度言いますが、のだぱいはムッキムキでいかついけど、何事も一生懸命n…(以下略)
バック転に興味のある方はぜひともご参加ください♡
ご応募お待ちしてます!
- カテゴリー:
- あや香のブログ /
- イベント・ワークショップ