• 2020/01/10
  • 5歳の息子曰く

こんにちは、カーネリアンのあや香です♪

私には5歳の息子ちゃんがいます♡

 

 

 

 

 

 

……もう……イケメンで…!!!!

 

 

 

 

 

 

優しくて、可愛くて、賢いんです!

 

 

 

 

 

本当は顔隠したくない!!!
全世界にうちの息子のイケメン具合を公開したい!!!

 

 

 

 

…のっけから、親バカ全開ですみませんでしたm(_ _)m笑

 

生まれてきてくれてから今まで、毎日メロメロです(♡o♡)

 

 

さてさて!

よく生徒さんから

「先生の息子ちゃんはダンスするの?」

と聞かれるのですが、息子ちゃんはものすごーく機嫌がよくて、
超絶気分がのってる時しかダンスはしません!笑

 

 

見るのはいつでも大好きなので、カーネリアンの発表会やレッスン動画はめちゃくちゃ楽しんでみてます☆

 

 

以前、

「ねえねえ息子ちゃん!踊ってみせて」

と何回もお願いしたら、

「やだ!
僕はね〜セクシーじゃないから踊らないんだよ!」

と怒られたことがあります…笑

 

 

その後も何回か
「セクシーじゃないから踊れない」
と断られたことがあるので、

「ダンスはセクシーな人じゃなくても、誰だって踊れるんだよ」
と反論したら、

「ダンスはセクシーが大事って言ってるんだよ!ママはなーんにもわかってない!」
と話は平行線でした。笑

 

 

5歳の息子よ…
誰からセクシーじゃないと踊っちゃダメなんて聞いたんだ…???笑

 

 

 

↑趣味は「足湯めぐり」の息子ちゃん笑

 

 

でも、この話から思うのは、
世の中の人(特にダンスをしたことない人)って、

「僕はリズム感ないから踊れないんだ」

「私は若くないから踊れないの」

「うちは身体がかたいから踊るのはちょっと」

「俺は男だからかわいい系のダンスなんて…」

「私はセンスがないから踊れません」

と勝手に「○○だからダンスできない/しちゃだめだ」と
「できない理由」を決めつけてしまってる人が多いのかな〜と思っています。

 

 

息子ちゃんにも伝えたように、
ダンスは誰がしたっていいし、どんな人が踊ってもいいんです。

 

 

経験や身体能力もセンスもいらないし、年齢や性別も問いません。

 

 

かっこいいもの、かわいいもの、面白いもの、イカついもの、セクシーなもの…
自分のやりたいダンスをしたらいいんです☆

 

 

ダンス初心者の方だと、
どうしても「自分は○○だから」とネガティブに制限をかけがちなんですけど、
一度勇気を出してダンスをはじめてみたらその制限は必要ないものだったとお分かりになるはずです!

 

 

ちなみに!

つい先日、息子ちゃんとお風呂に入ってる時、
「初心者」というキーワードがでたので、(ママはそのゲームは初心者だからね、みたいな)

「初心者ってなに?」

と「なに?なんで?期」の息子ちゃんに聞かれました。

 

 

「初心者っていうのは、あんまりそれをやったことがない人のことを言うんだよ。
例えば、ゲームをあんまりしたことない人は、「ゲーム初心者」とかね。」
と私が教えると、

 

「ふーん、じゃあこれからゲームが楽しいってことがたくさんわかる人ってことだね!」
と息子ちゃんが言いました。

 

 

なるほど〜!!
と、ポジティブで素敵な考え方を、逆に息子ちゃんに教えてもらいました(*^^*)

 

 

うちの息子ちゃん的に、

「ダンス初心者」

とは、

「ダンスの楽しさをこれからたくさん知ることができる人」

だそうです☆

 

 

ぜひともぜひとも、カーネリアンでダンスを始めて、たくさんダンスの楽しさを知っていただきたいです♡

体験のご予約お待ちしてまーす(((o(*゚▽゚*)o)))

 

体験予約・お問い合わせ