• 2021/10/12
  • 【10月1週目】ダンスの基礎はストレッチとアイソレーションから〜木曜基礎徹底ワークショップ〜

こんにちは!
カーネリアン講師のRyutaroです☆

 

 

こちらは木曜基礎徹底ワークショップの動画になります!

 

10月の1週目!!
ダンスの基礎となるアイソレーションをみっちり解説&練習やりました☆

 

ワークショップの前半では、

アイソレーションに必要な
関節の柔軟性とボディーコントロールを
ストレッチから意識をして

特に、肩甲骨と股関節を中心に行いました☆

 

ストレッチで関節・筋肉のコンディションを調整してアイソレーションの練習にうつっていきます!!

アイソレーションは、

まずはストレッチから
アイソレーションがやりやすい体にしていく!

アイソレーションの練習を繰り返して
なれていく

そして、最後はダンスの中に
アイソレーションを取り入れられるようにする!

最後のはいわゆる実践編ですね!!

 

レッスン中のアイソレーションはできるけども
フリの中にアイソレーションが含まれると
できなくなってしまう。。。。

そういった方が非常に多く
悩まれています!

 

なので、

基礎徹底ワークショップでは、

・基礎ができる体づくり
・基礎の徹底練習

そして、最後は

・ダンスの中にアイソレーションを組み込む

この3要素を徹底的に解説&練習していきます!

 

基礎徹底ワークショップは

1週目→アイソレーション

2週目→ボディーウェーブ

3週目→リズムトレーニング

4週目→基礎を組み合わせたルーティン練習

 

基礎の一つ一つからしっかり練習したい方は
1〜3週目がオススメです!

 

基礎を組み合わせたルーティンで
自分の基礎スキルを確かめたい!チャレンジしたい!

そんな方は4週目がオススメです♪

 

上手にレギュラーレッスンとワークショップを
組み合わせて

「なりたい自分」への道を少しずつ
歩んでいってください♪

少しでも力になれたら嬉しいです☆

 

ワークショップは木曜金曜日曜
開催しています!

各曜日内容が変わりますので
確認の上ご参加お待ちしております♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

レッスン情報

イベント・ワークショップ

プライベートレッスンご希望の方

申し込み/お問い合わせ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆