
- 2019/12/31
-
金曜13時~高田馬場に 初心者さんいらっしゃーい♥️ (桂三枝風に)
タイトルから何か…あの…
すいませんでした。
ふざけてないんです、
大体こんな感じの講師なんです(´ε`;)ゞ
はい!
改めて皆さんこんにちは!
ブレイキン、マッスルクラス担当の
漆(うるし)です!
2020年1月~、
金曜13時~高田馬場にて
「リズムトレーニングクラス」
を開講します!
(日時のお引っ越しですね(*´-`))
レッスンではダンスを始めてみたい
チョー初心者の方の為の練習をしていきます!
レッスンによって自分だけでは分からないこと、
出来なかったことを出来るようになるかも知れません。
動きには全部コツがあるので、
コツをおさえるだけで
「あー、なるほど!」
「こういうことか!」
とちょっと分かって楽しくなってくるかと(^^)
ちなみにスクールとは別のレッスンで
50代以上の方にも指導経験がありますので、
老若男女問わず安心していらして下さい❗️(^-^)
(その方はアイソレーション等も出来るようになりました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ)
・内容は…
ウォーミングアップ
(動的ストレッチを行います)
ヒップホップ系ダンスの基礎
(ダウン、アップ等の簡単なリズム取り)
アイソレーション
(腰とかくねくねしてるやつです)
↑?
ステップ系の基礎
(足を前後左右に出す簡単なステップ練習です)
振り付け等
(その日やった基礎を復習がてらやります)
と、↑の動画のようなゆっくりした教え方でレッスンを進めていきます。
(内容伝わりづらい方は逆にあえて
そのまま体験に来ちゃうと良いかもです(笑))
クラスでは初心者の方にチョーびっくりする位寄り添わせて頂きます!
というのが…
僕自身が人の振り付けを覚えたりコピーするのがめちゃくちゃ苦手なんで、
覚えるの苦手な方の気持ちがよく分かるからです…(;´д`)
↑自由に踊ることに慣れすぎました😜
なので、
寄り添うどころかべったり指導を…
↑
ちょっと気持ち悪いですね
と、
冗談抜きで分からないとかあれば何回でも聞いて頂いて大丈夫ですし、
聞きやすい雰囲気のレッスンをしていきます!
僕自身も先日上司の転勤の話があった時にお客様から
「アレ?漆君も転勤しちゃう?
しちゃいなよ~(笑)」
と軽いノリで言われる位色々言いやすい講師です。
↑言葉のサンドバッグにされてます
これから
・ステップ系のダンスを始めたい!
・リズム感を鍛えたい
・音を聞いて自由に踊ってみたい!
という方は是非金曜13時高田馬場の
リズムトレーニングクラスへ
どうぞ( ゚д゚)ノ
お待ちしてます!
もっとハードに動きたい方は↓をcheck!
https://carneliandance.tokyo/20190520-urushi/
https://carneliandance.tokyo/20191214-urushi/
- カテゴリー:
- リズムトレーニングクラス /
- 漆(うるし)のブログ