皆さんこんにちは!
カーネリアンの漆(うるし)です!
世間が騒がしい中、
金曜リズトレクラスは相変わらずしっぼり、
ノンビリレッスンしています(笑)
現在生徒さんは1人なので、
パーソナルレッスン状態ですね!
リズトレの振り付けはステップやアップ、タウン等の基本がメインです!
そしてその振り付けを向きを変えたり、
リズムを変えたりすることで振り付けを格好良く
見せたり、
シンプルな動きだけど複雑に見せたりしています!
論より証拠!
ということで↓の動画をどうぞ!
動画は僕担当のレッスンの振り付けです!
難しく見えるかも知れませんが、
これは↑の文章の通り…
よく見ると簡単な基本の動きを、
向きを変えたり、足の出す位置を変えてるのがほとんどなんです。
要はやってることは同じ動きのほぼ繰り返しです❗(•‿•)
今まで出来てた動きの向きを急に変えたりする、
新しい振り付けを覚える、
手や足、胴体を同時に動かす、
等などの動きは頭を凄い使います。
それがとても良い刺激になり、
素晴らしい脳トレにもなります!
勿論リズム感を養う事によって体の動きや、
歌を歌う時や聴く時、
会話のテンポ等幅広く役に立つと思います!
仕事で頭の回転が良くなったり、
程良く体を動かし頭を使うことでリフレッシュしたり…
良いことばかりですね( ╹▽╹ )
そしてレッスン中にやるこのアイソレーション
(独立という意味だそうです)
の練習は、
しなやかな動きは勿論、
姿勢の改善等日常生活にも活かせます!
レッスンでは基本中の基本のリズム取り等をゆっくり練習していきます!
ダンスの経験が無いからついていけるか不安…
ダンス始めたいけど何から始めれば良いか分からない…
年齢的に始めるのは難しいんじゃないか?
と考えている方達のどなたでも取り組みやすい
レッスンです!
ちなみに僕が普段やっているジャンルがステップが多いので、
足を結構動かします…!
なので、
わりと良い運動にもなるかなぁ…
と僕は思います!
レッスンで基本をゆっくり練習しながら、
脳トレ&気持ちよく汗を書きましょう!
金曜13時は高田馬場にて!
お待ちしてます!(・∀・)
