• 2021/08/31
  • ブレイクダンスの【フットワーク】とは? 初めての方も出来る格好良い動きがあるんですよ( ◜‿◝ )

皆さんこんにちは!
カーネリアンの漆(うるし)です!

 

未だに暑い状況が続いてシンドくなりますね…

東京は自然が少ないコンクリートジャングルなんで、
夏は昼夜暑く完全に僕を殺しに来てると思ってます。(特にオチは御座いません)

 

…はい!

 

今回は僕が担当させて頂いているブレイクダンスのお話です!

現在土曜10:00〜と、
水曜20:30〜の二本があり土曜は既に定員間近で
水曜はまだ生徒さんがいらっしゃらない状態です。

つまり?

 

そうです!

 

今水曜にいらっしゃる方はマンツーマンで
ブレイキンのあんなことやこんなこと、
え?そこも?、それ必要?

…という感じで細かくご案内させて頂きます。
(勿論人数が多くても丁寧にご案内することは
変わりませんので土曜にも是非!)

 

さてタイトルのお話、

【フットワーク】

についてですが…

とりあえず動画をどうぞ!(インスタ用に撮ってあったので画質等はすみません💦)

 

 

如何でしたでしょうか?

床に手を着いて行うステップのことを
ブレイクダンスではフットワークと言います!

 

基礎は1〜6歩と呼ばれるステップがあり、
動画では3歩と6歩を使っています。

 

フットワークは努力次第で誰でも上達することが
可能で徹底的にフットワークにこだわる方もいらっしゃいます。(昔はスタイラーと言いました。)

 

上手い方は本当に芸術的ですし、
バトルで回る技を使う運動神経のヤバい方に
フットワークで勝つ時もある等奥の深い動きです!

 

水曜のレッスンでは要望が無ければ立ちの
基礎ステップ(トップロック)やフットワークを
メインで練習していきます!

 

社会人になってブレイクダンス始めたいけど、
丁寧に案内を受けたい…

ゴリゴリではなくゆるく練習したい…

という方は是非遊びにいらして下さいませ!
お待ちしてます!(•‿•)