
- 2018/04/14
-
これからダンス始める方必見!リズムトレーニング!!
皆さんこんにちは!
喋りが丁寧過ぎて初対面の方におネエに勘違いされた漆です!( ;∀;)
桜もめっちゃ早く散って、
花粉もヒノキに変わってツラい方もいらっしゃるかもですね(^_^;)
(自分は3月スギにやられ鼻水が駄々漏れでした)
不思議と体が温まってるときは花粉や風邪のツラい症状も忘れちゃうんで、
やっぱり人に必要なのは…
運動=ダンス
なんですね!
↑こじつけ感半端ない
ということで今回これからダンスを始める、
始めようと思う方の為にリズムトレーニングのご紹介をさせて頂こうかと思います。
まず、どのスクールでも色んなダンスジャンルがありますがどこに行っても必ずやることがあります…
それは、
基本的なリズム取り
です!
ブレイキンならトップロック、
ヒップホップならアップやダウンと言ったように必ず音に合わせて体を動かさなければいけません。
でもその時に音を聴いて動いたり、
体で音を表現出来る基礎的なことが出来ないとダンスが難しく感じたりつまんなく感じてしまうんですよね…
なので、
そういう方には是非リズムトレーニングクラスをオススメしたいです!
リズムトレーニングクラスでは、
アップやダウンと言った基礎的な音取り、8カウントと16ビートに合わせた動きについて、
そしてその応用等々…
↑を
・懇切丁寧に分かりやすく
↑おネエに間違えられる位
・しっかり覚えられるようにしつこく
↑ちょっと腹立ってくる位
・でもバリエーションを変えて楽しく
↑自然と笑える位
レッスンさせて頂きます!
リズム感に不安がある…、
どのダンスが合ってるか分からない、
という方々は是非!
これからダンスを始める為の準備としていらして下さい!(*´ー`*)
土曜の10時からのブレイキンクラスはありがたいことに定員になり、
土曜12時からと水曜13時のブレイキンクラス、
リズムトレーニングクラスはまだ空きがありますが体験の申込を既に頂いてます♪ヽ(´▽`)/
お早めにどうぞ~( ̄ー ̄)
未経験者限定リズムトレーニングクラス、詳細は ⇒ リズムトレーニングクラス
- カテゴリー:
- リズムトレーニングクラス /
- 漆(うるし)のブログ