• 2019/11/08
  • ダンス始めるなら簡単な◯から 動かしてみませんか?(*´-`)

皆さんこんにちは!
カーネリアンの漆(うるし)です!

 

 

はい!

◯に釣られたそこのアナタ❗️
(*`Д´)ノ!!!
↑大変失礼な物言いですみません

 

 

ダンスやりたいけど何から練習して良いか分からない…

 

そんなアナタのあんな悩みやこんな悩み…

 

 

 

木曜の渋谷19時リズトレに来ると解決しちゃうんじゃないですかね?(°▽°)
↑適当

 

 

今の時期は通常発表会のこととかをブログに挙げちゃっちゃっちゃったりしちゃうワケですが、
僕は書きません!

 

 

僕にとって発表会は言葉で言い表せない程アレだからです!

 

 

発表会のブログのことが気になって眠れない方は、
あや香さんのブログを凝視して下さいまし(*´-`)

https://carneliandance.tokyo/20191106-ayaka/

 

 

本題から大分ズレにズレましたが、
ダンス始めるなら◯から!の◯とは…?

 

ズバリ…

 

足です!Σd(゚д゚*)

 

…大したオチも無くさーせん…

 

先ずはコチラをご覧下さい↓

 

 

 

 

動画はカーネリアンで放し飼いされてる漆(ペット)の動画です。

 

ステップメインのダンスをアドリブで踊ってます。

 

ステップの良いところは本当にすぐ覚えられることです!

 

 

 

 

アイソレーション等(腰とか動かすやつ)のコンビネーションのような細かい動きよりも習得がしやすく、
コツを抑えればすぐに格好良く踊れます。

 

木曜渋谷19時リズムトレーニングでは…

・基本的なリズムトレーニング

・基本的なステップとコツ

・基本のちょっとした応用と振り付け

・慣れてきた方にはアドリブで踊る為のコツや考え方

 

等をレッスンでやります!
↑ほんとに基本しか無いですね!(笑)

 

 

ステップ系で踊りたい方、
アドリブで踊りたい方、
ダンスをこれから始めたい方の入口に丁度良いかなぁ…と思います!

 

 

体験でお待ちしてます!(^^)