• 2020/07/11
  • 土曜社会人ブレイクダンスクラスの4週目は…?(後半→人との比較はしない考え…の話)

カーネリアンの漆(うるし)です!

久しぶりのブログになってしまいましたが、
皆さんは如何お過ごしでしょうか?

え?めちゃめちゃ元気?

それは良かったですねぇ!
↑全然人の話聞いてない
(他クラスのレッスン動画で
楽しそうに踊ってるのはひっそり
拝見させて頂いております_(._.)_)

はい!
ということで!

土曜10時六本木のブレイクダンスクラス!
↑何故か説明口調

の最近についてそこはかとなく書かせて頂きます!




ブレイキンクラスは
1、3週目は
僕が新しい動き
(ステップや簡単に出来る動き)
を伝え生徒さんにアレンジして頂く週、

2週目は新しいスキル、
覚えたいスキルに挑戦する週、

4週目はその月に練習した動きを使い踊って頂き、
動画を撮影する週
(当月のまとめみたいなイメージです)と決めてます!



前々回(Vol.1)はコチラ❗↓↓








前回(Vol.2)はコチラ❗↓↓
(ダンスパートは39秒〜です)







6月の動画(Vol.3)はコチラ❗↓↓
(コロナの影響で毎月は撮れず
空いてしまいました(T_T))








如何でしたか?
社会人で時間無くても
どんどん上手くなってますし、
これだけ自由に動けたら格好良いですよね?
(僕も踊りたくなって一緒に出ちゃったのは
スルーして下さい(笑))


毎月の動画を見てくと自分達の成長も実感出来るし、
モチベーションも上がるんじゃないか?
ということでこのTrailer(動画)を
撮り始めました!(•‿•)


ここから珍しく真面目な話です❗❗
長くなるんで今の内にお手洗い、
お母さんとの電話、
取引先との用事等は済ませといて下さい!
(3分で読み終わります)
-------------------------------------


社会人からブレイクダンスを始めると、
いや、ダンスを始めるとどこを目標にすると良いか
分からなくなる方もいるかと思います…


そんな方には、
というか僕もなんですが

「前の自分と比べて成長すること❗」
(上手くなる、動きが増える、出来ることが増える)

をお伝えしてます。

本来bboy=バトル→人との比較なんですが、
僕は多分bboyで1番ビビリ且つ平和主義者(笑)
なんで人との比較は全く考えません。

理由は

「人と比べても小さい背比べになるから」

です。

世の中上には上がいるわけで…


近くの人より上手くなりたい!勝ちたい!
という感情を持って上手くなっても
もっと凄い人はいっぱいいます。


その人達と比較し始めると
マジでキリがないです(;^ω^)
逆にその人が出来なくて、
自分にしか出来ないこと、
得意なこともあるかと…
(勝負が必要な時もありますし、
逆に良い時もあるので否定は勿論しません。
たまにはアリです❕)

つまり人と比較して上手くなることだけが、
ダンスの楽しいとこでは無いですよー!
ってことです。
※そういう意味でもカーネリアンは
めちゃめちゃ良い環境だと思います


前の自分を超え続けて成長を続ければ
いずれ前目指していた所にも到達します。
ペースはそれぞれでも成長を自分で実感出来た時に
嬉しかったり楽しかったりするんじゃないかと思います。


という真面目な話を生徒さんにもお伝えして
毎週生徒さんの上達が見れるので
僕も楽しくやらせて頂いてます!
(ただ真面目とかお堅いヤツに見られたくないので
レッスン中はちょくちょくおやつ代わり?に、
下ネタを挟んでます)
↑生徒さん4人共男性なんで許して下さい(;´Д`)


ブレイクダンスとかは大変に見えますが、
色々考えながらやると達成感もあり
向き合った時間が自信にもなる楽しいジャンルです。


社会人からブレイクダンスを始めたい!
という方は是非カーネリアンのブレイクダンス
クラスへ遊びに来て下さい!👍