
- 2020/07/15
- Written by 漆
カーネリアンのブレイクダンスクラスが 社会人からでも上達出来る理由 (ビジネスマンに良いかも)
皆さんこんにちは! カーネリアンの漆(うるし)です! 社会人になり仕事は好きだけど忙しい…! けど休みの日も朝から有意義に時間を使いたいし 運動等で充実させたい…! という方はワリと多いかと思います! そんな方は土曜朝10時から ブレイクダンスをやりましょう!( ╹▽╹ )![]()
いやいや待て待て待て… 朝からそんなんやったら ○んでしまう! と思いますよね? 大丈夫です!慣れます! (もはや根性論の域(笑) ですが本当です) じゃあ休みの日は一日寝て過ごすか? 大分昔は僕もありましたが 夕方に起きて一日を無駄にした罪悪感に やられるという最悪の気分でした… しかも一度休みにダラダラする癖が付くと 毎週ダラダラしちゃうんですよ… (ダラダラする時間も実は脳に良くて必要ですが、 ずっとはオススメしません(;^ω^)) なので仕事が好きな人こそ 平日仕事頑張った分休みは 有意義に使えたら良いんじゃないかと…! レッスンだから変な強制感(笑)もあり、 逆に早起きの癖がつく →レッスン後そのまま遊びに行く →早起きの癖が付いてるので日曜も朝から 時間を使える →休みの使い方が上手くなり仕事も良い方向に?! という感じです。 (バリバリ偏見の予想です) 特にデスクワークの方! 運動は全くしないよりはした方が 逆に血流が良くなり疲れが取れやすいです! そしてブレイクダンスはガチの全身運動なんで、 血流が良くなるなんてもんじゃないです。 血管が破裂するレベルです☝ ↑ちょっと何言ってるか分からない こうお話すると… …ブレイクダンスが運動に最適なのは 分かったと、 確かに動きも格好良いし興味はある… でも社会人から始めるとか無理じゃね? と考えるのが自然な流れかと (僕が勝手に思ってます_(._.)_) でもご安心下さい! 全く問題ありません! 何故か? 僕が現役のトレーナーだからです☝ ↑本当に何言ってるか分からない
あ、すいません… 早い話が元々自分が ブレイクダンスの上達をする為に トレーナーになったので、 ダンスの技や上達に必要なコツ、筋肉、 有効な筋トレ等は大体押さえてます!👍 前回のブログのTrailerを見て頂ければ分かりますが、 実際既に社会人から始めた未経験ながら かなり動けるようになった生徒さんもいます。 (勿論生徒さん自身の 努力の結果でもあります(•‿•)) https://carneliandance.tokyo/20200711-urushi/ 僕は社会人からでも、 時間と頭を有効に使って工夫すれば 大体のことはある程度は形になると思ってます。 (物事によりますが) 仕事好きで仕事もプライベートも 充実させたい方は遊びに来て下さいませ!
カーネリアンからのお知らせ
ブログを最後までお読みいただきありがとうございます!
今カーネリアンでは、「体験前個別面談」という無料の相談会を受付中です。
こんなお悩み、ありませんか?
- これからダンスを始めたいけど不安
- イマイチ自分にあったダンスがわからない
- 興味あるクラスがあるか、馴染めるか不安
- 他のダンススクールで挫折したことがある
- 自分に近い年齢の生徒がいるか気になる
などなど。
まずは無料で、あなたのお悩みを相談してみてください。ZOOMを使って1人1人個別に実施中です。
体験前個別面談ページへ体験レッスンを予約したい方は、ダンスジャンルをお選びください。
クラス一覧ページへ体験レッスン予約フォームは、こちらからお願いいたします。
体験レッスン予約ページへ- カテゴリー:
- フリースタイルブレイキン /
- 漆(うるし)のブログ